カフェで隣の人たちの話を聞く

お問い合わせはこちら

ブログ

カフェで隣の人たちの話を聞く

2019/05/09

こんにちは。(^^)

今日はお休みでした。

 

午後から趣味である文房具屋へ行って新商品のチェック☆

お気に入りのペンのレフィルも買ってきました。

進化している文具をチェックする時が至福の時です。

 

帰りに休憩がてらカフェへ。

ごそごそ買った文具を開封したり、手帳に書き物をしたり。

 

そうしたら隣の男性二人が職場のマネジメントの話をしていました。

歯科クリニックのようで歯科衛生士のやりくりで話し合っていたようです。

途中から聞き入ってしまいました。 (^^; 盗み聞きです。

 

○○さんはこう言っている。

○○さんはシフトが組めない。

○○さんはこれからのやり方をされると後輩に追い抜かされると思っている。

 

リアルな話でした。

 

上司の方は、LINEの複数人からの報告を時系列でまとめたりしていて、「今はこんなこともしているんだなぁ。」と思いました。

 

管理職の方は人間関係に手をとられますよね。

その管理職の方も当然のことながら人間なので頭を悩ますワケで。

 

先日、ある管理職の方が言っていました。

「今、その人たちのことが悩みの極みなのよ!」と。

 

人は思いどおりにはならないワケで。

かと言って、特定の人ばかり支持していると「ひいき」にとられたり。

バランス関係を保つことはとても難しいことです。

そんな中を絶妙な声かけで部下の心を支えてくれるのも管理職の方です。

 

今日はまとまりが悪いです~。(^^;

 

先日は知り合いが会社の契約更新を断られたとLINEが来ました。

その人は転職を何十回と繰り返していて、仕事がキライと言っています。

 

私は(忙殺されなければ言えるのですが)、仕事をゲーム感覚で捉えています。

スキルトレーニング、心理、知能、シミュレーションだったりといろんな要素があります。

職場は「犯人探し」や「アラ探し」、「やつ当たり」の場所ではありません。

しかし感情をもっている人間は、職場で自らの不満を晴らそうとしている人も少なからずいます。

そういう人に対しては、適当な「間合い」をとることをおすすめします。

 

まとまらない文章を書いてしまいすみません。 m(__)m

 

東京の心理カウンセリングはハタ楽カウンセリングルームへ!
ハタ楽カウンセリングでは女性カウンセラーが対応しています。