「嫌われたくない」と思う気持ち
2019/06/12
こんばんは。(^^)
今日はまあまあのお天気でしたね。
明日から暑くなりそうなので体調に注意ですね。
「嫌われたくない」と思う気持ち。
これは誰しももっている気持ちです。
できれば周囲の人に好かれたいですよね?
そして好かれようと思って、日々、仕事をしている人も多いと思います。
いつかのブログに書いたかもしれませんが、かつての私ももれなくそうでした。
「皆に好かれよう」と思い、そうふるまっていました。
自分にも無理をしていました。
自分の正直な気持ちではありませんでした。
「でも、まあ好かれたらいいかな。」と。
とある日、会社の研修でまる1日、コミュニケーションについてみっちり受けました。
事前に上司、同僚、部下に、
「私が周囲にはどう見えているのか?」
と匿名のアンケートに答えてもらうお題がありました。
当然、私は研修当日に「好かれていて当然」ぐらいの慢心がありました。
ところがどうでしょう?!
周囲からの見た目は、肯定でもなく、かといって著しい否定もなく、一言で表現すると、
「何を考えているかわからない人」に
カテゴリーされてしまったのです。
その時は本当にショックでした。すごく落ち込みました。
これだけ自分は頑張ってきたのに。。。と。
でも、そこから吹っきれました。
自分にもどうしてもウマが合わない人がいる、なんとなく苦手な人がいる、嫌いな人もいる、そんなもんなんだなと思いました。
周囲の人は自分が思っているほど、自分のことを見られていません。関心もありません。
たまに周囲の人に八つ当たりされることもあるかと思います。
でもそれはあくまで、その人の機嫌であって、猛烈な悪意が無いことがほとんどです。
体調が悪いのかもしれないですし、機嫌で生活、仕事をしているのです。
それから周囲の人の目を気にすることがバカらしくなりました。
それなら自分らしくありのままに生きていこう。
人様に迷惑をかけず、自分の職務を全うしていればいいのだと。
こう思うことで、自分の「足かせ」がものすごく軽くなります。
自分らしく、ありのままでいいんです。
のびのび生きていていいんです。
「嫌われたくない」気持ちを手放してみませんか?
自分がどんなに尽くしたとしても嫌われる人からは嫌われるんです。
それだったら放置しておきましょう~。
「自分の機嫌は自分でとる」
誰も自分の機嫌はとってくれません。
それであれば、見方や考え方、自分を変えて上機嫌にしておくこと。
そうすることで仕事のパフォーマンスも上がります。
精神的な安定はとても重要です。
日々、いろいろなストレスがありますが、少し考え方を変えるだけでも、ふっと気持ちが軽くなることがあります。
自分の人生です。謳歌していきましょう!!
東京の心理カウンセリングはハタ楽カウンセリングルームへ!
ハタ楽カウンセリングでは女性カウンセラーが対応しています。