不機嫌と穏やか
2021/04/23
おはようございます。
今朝は早起きしています。けっこう二度寝してしまうことも多いのですが。(笑)
今日は不機嫌について書こうと思います。
不機嫌。あなたはどんなイメージがありますか?
不機嫌な人。いつも不機嫌がちな人は、厳しい表情をしています。
顔をしかめていたり、口がへの字だったり。
不平、不満に満ちたような表情をしています。
またイライラしがちだったり、感情の起伏が激しかったり。
日を変えて、同じことを伝えた時に、OKな時とNGな時があったりします。
思い浮かべてみると、そんな人がいそうですね。
あまり近寄りたくない人です。
不機嫌には不平や不満、怒り、イライラなどの感情が隠れています。
つまり感情のコントロールができていない状態です。
そうするとどうでしょう?
常に冷静な判断というのはできなくなってくると思います。
仕事で判断が必要な時は山ほどあります。小さなことから大きなことまで。
とくに重大な判断をする時は冷静であることが重要になってきます。
冷静、落ち着いてという心持ちが必要ですね。
不機嫌な原因にはいろいろな要因があります。
仕事のことかもしれません。
仕事の人間関係かもしれません。
体調のことかもしれません。
家族のことかもしれません。
悩みの無い人は、まずいませんが、少しでも心を穏やかに保つことはできます。
感情のコントロールですね。
イライラしていると血圧が上がります。血圧が上がっている状態が長いと血管が硬くなる、動脈硬化が起こりやすくなります。感情と健康は密接に関係しています。
できれば、ふだんから穏やかでいられること。
少し気持ちに余裕があること。
自分だけではなく周囲の人を思いやれる余裕があること。
こういう心持ちが大事だと思います。
考え方がキーになってくると考えています。
東京の心理カウンセリングはハタ楽カウンセリングルームへ!
ハタ楽カウンセリングでは女性カウンセラーが対応しています。