イライラがたまり続けている日々
2021/04/25
こんばんは。
この1年以上、コロナで振り回されていますね。
今のこの世界でこれほどまで感染症が爆発的に流行するとは誰も予想していなかったのではないでしょうか?
余儀なく生活様式、働き方が劇的に変わりましたね。
以前の日常では理想とされていた在宅ワークも、実際にしてみるとストレスがたまったり、うまくコミュニケーションがとれなかったり、なかなか難しいものですね。もちろん通勤時間が無くなるというメリットもありましたね。
コロナウィルスという見えない敵。どこまで感染拡大、重症化するかわからない状況に戦々恐々としています。一方でこれだけ便利になった世の中では、日々の生活を制約されていることに非常にストレスを感じるものです。相手はウィルスなので、怒りやイライラをぶつける対象もありません。
このような状況、そして先が見えない状況から、イライラしている人、怒りっぽい人、なんとなくずっと気分が落ち込みがちな人が増えているように思います。
バサッと言ってしまうのですが、コロナはどうにもならない相手です。今はワクチンに頼らざるをえません。つまり自分ではどうにもコントロールできないことなのです。人はコントロールできないことに非常にストレスを感じます。一方でどうにも考えたところでどうにもならないのです。
だからあきらめるということは短絡的な考え方になってしまうのですが…。
自身が影響を及ぼせる範囲とそうでない範囲を線引きできるようになると、少し気持ちがラクになれることがあります。
コントロールできないことについては、動向をみていくしかありません。
あとはコロナの場合は、再三、報道されている通り、人混みや換気が十分でない場所、飲酒をともなう複数人の飲食は感染する可能性を高める要因になります。要員を排除していくということは必要です。
今日も長くなってしまいましたが、少しでも早くワクチンが行き渡るように対応してほしいです。
また個人ができることとして、なるべく人と接触しない、動かないという状況が望ましいですね。
東京の心理カウンセリングはハタ楽カウンセリングルームへ!
ハタ楽カウンセリングでは女性カウンセラーが対応しています。